2022.02.18
2023年新卒の鍼灸師予定のみなさまへ 中途採用もOK
【2023年 かわうちはり灸整骨院では、
さらに地域になくてはならない存在になるため「鍼灸師」を募集します。】
そのため
今日は一スタッフの上原が
新卒の方に向けて当院の鍼灸師の
様子をできるだけ明らかにしていこうと思います。
それでは早速、
去年、新卒で入社していただいた梅澤鍼灸師に
様子を聞いていきたいと思います(^O^)/
実際に1年働いてみてどうでした?
(いくつかに分けて具体的に聞いていきます)
★良かった所
・西洋・東洋・美容・訪問鍼灸と数多くのことを学べた
・訪問の営業をさせていただき、保険のことを学べた
★大変だった所
・整骨院でのバイト経験がないため、初めは流れを覚えるのが大変(2週間ほど)
・手技、矯正と10種類以上あるのを覚えること
・訪問鍼灸マッサージの営業の保険説明
(コミュニケーションをうまく取れれば楽しいです)
★イメージと違った所
・鍼灸師でもある程度の外傷の知識が必要(知らないと訪問に活かせない)
★働いている先輩たちの印象は?
・皆さん、厳しく時には優しく教えてくれる
・練習に遅くまで付き合ってくれる
★今後、入社してみたい新卒の方に一言ください。
・鍼灸を極めたい人、開業をしたい人、確実に力がつくと思います!
一緒に患者様を笑顔にできるように頑張っていきましょう
梅澤先生、ありがとうございました。
そして、給与はどうなのかというと
給与
210,000〜
内訳:基本給+見込み残業代
研修期間 6ヶ月
休日:週2日(日曜日含む) 年末年始、GW、お盆
年間休日:有給休暇含み 110日以上
手当:
家賃手当1ヶ月 20,000円 or 通勤手当( 上限20,000円) どちらか選んでいただきます。
扶養手当一人目10,000円 二人目以降 5,000円、昼食手当一日300円(指定業者に限る)
飲料水手当1日/1本(会社からの支給)、マスク、手袋、制服、院内靴
車、バイク、自転車通勤可(駐車場30台おけるスペースあり)
となります。
院長にお聞きした募集条件↓
コミュニケーションが好きな方!!
鍼灸師免許、普通自動車免許
訪問鍼灸マッサージをやっても良いと思っている方。
Q&A.
Q.コミュニケーションって曖昧ですが、具体的にどんな印象を求めているのでしょうか?
A.【当院が求めるコミュニケーションは、人が好きで興味がある方です。
機械的な会話でなく、人それぞれに合わせよう!と思える方を求めます。
上記以外は、なんと言っても、元気な方がいいですね!!】とのことです。
元気です。みなさん。何事も元気が大事です(^^)/
かわうちはり灸整骨院で具体的にどんなスキルUP ができるのか?
・西洋医学をベースにした治療
・美容鍼
・訪問鍼灸マッサージ
・東洋医学治療(自律神経、不妊治療、顔面神経麻痺、逆子、カッピング)
Q&A
Q.入社したら、どんな業務から開始しますか?
A.すぐに鍼や灸の施術に入るのではなく、研修を受けてもらい、当院の鍼灸施術方法をしっかり学んでいただきます。
スタッフに鍼や灸を練習して、しっかりできるようになってから施術に入ってもらいます。分からないことはどんどん聞いて下さい(^O^)/
その間は、患者さんに施術の電気をつけてもらいながら現場に慣れてもらいます。
また施術に一緒に入って、施術をみながら学んでいただいたりもしています。
最後に顔出しOKの患者さんと梅澤鍼灸師
いかがでしょうか?
このページだけでは、細かいことを中々説明できませんが、一度見学と面接にいらっしゃいませんか?
当社は、見学と面接を一緒にさせてもらってます。
お問い合わせは、こちらです↓
0284−64−9605
担当:河内
もしくは、最近LINEでの問い合わせもあります。
以下のLINE、メールでも構いません。24時間いつでも構いませんのご連絡ください。
※返信は、すぐに返せない場合あります。後日、必ず返信します。
群馬県太田市市場町672−3
かわうちはり灸整骨院