かわうちはり灸整骨院(太田市・足利市)は、スポーツ外傷やケガ治療の専門家です。

症例集

2019.10.30

腰の痛み 殿部の痛み DDH 臼蓋形成不全 骨盤矯正 

<症例>
栃木県足利市在住 40歳代 女性 腰の痛みを訴え来院
CC(自覚症状):腰の痛み
PI(原因):スノーボードをした後
Ph(既往歴):年に1回ギックリ腰
所見:kemp テスト(-) Newton テスト(-) Patrick テスト(+) 体幹ROM痛(ー) 右股関節ROM異常  朝の起き上がり(+)
評価:DDH(骨盤後傾による大殿筋付着部炎)
治療法:電気治療・手技療法・HVマウス・骨盤矯正(痛みが落ち着いてきた後)

1週間くらい前にスノーボードをした後に腰に痛みを訴え来院されました。痛みが出てしまった原因は、骨盤が後傾しているので大殿筋の付着部に負担がかかっていて、炎症が起きてしまいました。そして、股関節のROM異常がみられ、DDH(臼蓋形成不全)にもなっていました。

臼蓋形成不全とは?
「臼蓋」が小さいことを指します。 成長に伴い臼蓋の大きさ、形態は変化するため、「臼蓋」の発育が悪いという意味で「形成不全」と名付けられました。 幼少期に何らかの股関節の病気や怪我があると股関節の発育は不良になりこのような病態を生じますが、遺伝性の場合や、原因の明らかでない場合もあります。

痛みのでている原因のところにハイボルテージによる電気治療HVマウスをつかい、痛みを落としていく治療を行いました。最初来院された痛みが10が最大の痛みだとすると、3まで落とすことができ、その後、手技療法で緊張している下半身を緩める処置をしていきました。
この女性は、事務仕事で一日中座っていることが多くパソコン業務もあるので、姿勢が悪いまま座っており、殿筋や骨盤に負担がかかってしまっています。最初痛みが強いうちは、ハイボルテージを使いながら痛みを落としていき、手技療法で動きをあげていけるようにしました。現在は、痛みは落ちついてきているので、骨盤矯正を行いながら下半身のストレッチをしていき、再発防止を心がけていきます。
骨盤矯正の様子↓↓